【嵐にしやがれ】ヒロシとサトシのソロキャンプ(第4段)秋のキノコ狩りキャンプ

TV

やっと第四弾を放送されました。
プライベートでもヒロシさんとサトシさんはキャンプを過ごしたそうです。
大野君は撮影用にカメラを購入してきた事にひろしさんは感動しています。

キノコ狩りを紹介してくれた名人
神宮司 孝之さん
キャンプ場
山梨県 笛吹市 芦川町
芦川グリーンロッジ

獣道を行きかうと、すぎに大野君はキノコを発見

大野くん:あったよ~キノコ!
神宮司さん:硬いきのこはだめ~!

食不適・食べられない・毒キノコ

ダメなキノコ
ツヤウチワタケモドキ(食不適)
イタチタケ(毒):昔は食として食べられていたが、現在は神経に作用されるいわれています。
ウスキモリノカサ(毒)
ドクベニタケ(毒)
ハナガサイグチ(毒)
コガネテングタケ(食毒不明)
ササクレシロオニタケ(毒)

食べられないキノコは多い:
日本のキノコは役5,000種類(殆どが食べられるかは不明)、美味しいキノコは約100種類程

例年だったら採れるきのこ

例年だったら採れるきのこだが、今年の夏は雨が少なく気温が高かった!
例年になく「キノコが不作」

ついに大野くんが発見した食べられるきのこ

美味しいさくらシメジ(食用)を発見します。

サクラシメジ:幅広い料理に合いほろ苦い味わいが人気
タマゴタケ:一見毒々しい色をしているが、食べる大変美味のきのこ
※卵のようなツボを破り生えるためタマゴタケとよばれている
チチタケ(食用):後ろを傷つける白い汁が出てきます。

  神宮司さんのご厚意で頂いたきのこ

・アカジコウ・アミタケ・アカヤマドリ・マツバハリタケ・ヌメリスギタケモドキ・ウラベニホテイジメジ

ヒロシとサトシのソロキャンプ開始

【ベース作り】DDハンモック

Point
蚊帳つきなので、夏場など暑い時におすすめです。

・蚊帳つきなので、夏場など暑い時におすすめです。
・寒い時はアンダーブランケットという底に張り付けるタイプもあります。

Step01 木を選びます

7歩までの距離なら張れます!

Step02 木をベルトを巻き付ける

ベルトを木に巻き付けたらその両端をカラビナ(ハンモックに付いている)に装着します。

ハンモックの撓みがある場合は、両端の紐で針具合を調整する事ができます。

  【スウェーデントーチ】趣向を変えた火起こし

Step01 丸太の中心から火起こし

切り込みを入れて真ん中から火をつけます。
ちぇんそーで十字に切り込みをいれます。

北欧発祥のワイルドな焚き火テクニック=別名ウッドキャンドル

Step02 中心の切り込みから火をつけていく

切れ目から空気がはいるので、よく燃え火も消えづらい!

ヒロシとサトシのきのこ料理

ヒロシさんのホイル焼き作り

味付けはバターとしょうゆ適量にホイルに巻き、巻の弱火に置いとくだけの簡単料理です。

サトシさん 10種類のキノコでキノコ汁作り

鍋にキノコと水・仕上げに酒と醤油を加えた簡単料理です。

キャンプ場
山梨県富士河口湖町
紅葉大キャンプ場

コメント

タイトルとURLをコピーしました